S&S(あさき小ネタ)
こんにちは。
昨年秋購入した乙女ゲーでやっとこさ念願の爺EDを見ることが叶いました辻斬りです。
テキストADVじゃなくてコマンド選択型シミュレーションなのであさきよりも若干難易度が高いんじゃないだろうかこれは・・・。
自由度半端無いしね!
乙女ゲーの癖に恋愛じゃなくてもGOODエンド扱いとか有るしね!
で、そんな事言うてますが更新はあさきの小ネタです。
今迄で一番ヒロインの出番が多いかもしれない。
というかもうあさきは高風くらいの勢いでいいのかもしれない。
タイトル元ネタは或る恋愛映画です。
+++++++++++++++++++++++++
S&S
問:お互いの印象を述べなさい
「鬱陶しい」
「あれで、芯の強い方ですよ」
問:お互いの嫌いなところを述べなさい
「嫌なら嫌ではっきり言え。へらへらするな」
「いっつも意地悪してくるのが、ちょっと・・・」
問:というか、嫌い?
「お前でも、いないならいないで先輩が悲しむ」
「僕は嫌いではありませんよ?」
問:じゃあ、好きなところを述べてください
「・・・食事の味付けは、美味いと思ってる」
「何だかんだで、皆の事を思ってる方です」
問:私とどっちが好き?
「先輩です」
「主様です」
問:・・・意外に気が合うよね、二人とも
「こんな奴と気が合うわけが有りません」
「そんなハッキリ断言しなくたって・・・」
問:今度の課外活動、二人一緒に行ってみる?
「先輩、実は結構楽しんでますね?」
問:そんな事無いよ、応援してる。
「主様、質問になってませんよ?」
問:なんだか兄弟みたいだね。
「俺の兄はこんなもやしみたいな青白い顔のどMじゃ無いです」
「ど・・・どえむって何ですかどえむって!?」
「違うのか?」
「あぅ・・・」
質問は以上で終了です。
「なんだか、羨ましいな」
「主様?」
「先輩?」
だって、私には歳の近い兄弟とか、いなかったから
愁ちゃんも祇王も、大切な家族だけど
本当に何でも言い合える、喧嘩できる
そんな関係とは少し違うと思うの
だから、男の子同士そうやって仲が良いのって羨ましいかな
「・・・先輩」
「なに?」
「こいつは見た目こそ俺と同じくらいの年恰好かもしれませんが、愁さんの護法童子よりも1.5倍ほど年寄りです。爺です。紫紋どころか日本に陰陽道が伝わってくる以前から生きてるんですよ?それで精神年齢俺とどっこいなわけないじゃないですか。そもそも年恰好が似たように見えていても水鬼の兄ですから単に若く見えてるだけという事も考えられます」
「・・・そうなの?」
「生きてるというか封印された分歳をとってないだけと言うか・・・実際は壱人さんくらいの年数しか活動して無いのでなんとも言えませんね。水鬼の弟に間違えられるのはまあ・・・実際たまに間違えられるんで否定はしません」
でもやっぱり、仲良いよね。
「そんな事ありません先輩が一番です」
素直じゃないなあ。
「高虎君は結構ツンデレだから頑張れ風鬼♪」
「・・・ツンデレって、何でしょう・・・?」
「先輩・・・」
終
+++++++++++++++++++++++++
≪言い訳≫
高虎ルートはきーやんの尻馬に乗って風鬼を攻略するルートです(大嘘)
風鬼は霖たんの弟子だからきっと辛い料理得意だと思う。
2009年2月25日・辻斬りマリィ
昨年秋購入した乙女ゲーでやっとこさ念願の爺EDを見ることが叶いました辻斬りです。
テキストADVじゃなくてコマンド選択型シミュレーションなのであさきよりも若干難易度が高いんじゃないだろうかこれは・・・。
自由度半端無いしね!
乙女ゲーの癖に恋愛じゃなくてもGOODエンド扱いとか有るしね!
で、そんな事言うてますが更新はあさきの小ネタです。
今迄で一番ヒロインの出番が多いかもしれない。
というかもうあさきは高風くらいの勢いでいいのかもしれない。
タイトル元ネタは或る恋愛映画です。
+++++++++++++++++++++++++
S&S
問:お互いの印象を述べなさい
「鬱陶しい」
「あれで、芯の強い方ですよ」
問:お互いの嫌いなところを述べなさい
「嫌なら嫌ではっきり言え。へらへらするな」
「いっつも意地悪してくるのが、ちょっと・・・」
問:というか、嫌い?
「お前でも、いないならいないで先輩が悲しむ」
「僕は嫌いではありませんよ?」
問:じゃあ、好きなところを述べてください
「・・・食事の味付けは、美味いと思ってる」
「何だかんだで、皆の事を思ってる方です」
問:私とどっちが好き?
「先輩です」
「主様です」
問:・・・意外に気が合うよね、二人とも
「こんな奴と気が合うわけが有りません」
「そんなハッキリ断言しなくたって・・・」
問:今度の課外活動、二人一緒に行ってみる?
「先輩、実は結構楽しんでますね?」
問:そんな事無いよ、応援してる。
「主様、質問になってませんよ?」
問:なんだか兄弟みたいだね。
「俺の兄はこんなもやしみたいな青白い顔のどMじゃ無いです」
「ど・・・どえむって何ですかどえむって!?」
「違うのか?」
「あぅ・・・」
質問は以上で終了です。
「なんだか、羨ましいな」
「主様?」
「先輩?」
だって、私には歳の近い兄弟とか、いなかったから
愁ちゃんも祇王も、大切な家族だけど
本当に何でも言い合える、喧嘩できる
そんな関係とは少し違うと思うの
だから、男の子同士そうやって仲が良いのって羨ましいかな
「・・・先輩」
「なに?」
「こいつは見た目こそ俺と同じくらいの年恰好かもしれませんが、愁さんの護法童子よりも1.5倍ほど年寄りです。爺です。紫紋どころか日本に陰陽道が伝わってくる以前から生きてるんですよ?それで精神年齢俺とどっこいなわけないじゃないですか。そもそも年恰好が似たように見えていても水鬼の兄ですから単に若く見えてるだけという事も考えられます」
「・・・そうなの?」
「生きてるというか封印された分歳をとってないだけと言うか・・・実際は壱人さんくらいの年数しか活動して無いのでなんとも言えませんね。水鬼の弟に間違えられるのはまあ・・・実際たまに間違えられるんで否定はしません」
でもやっぱり、仲良いよね。
「そんな事ありません先輩が一番です」
素直じゃないなあ。
「高虎君は結構ツンデレだから頑張れ風鬼♪」
「・・・ツンデレって、何でしょう・・・?」
「先輩・・・」
終
+++++++++++++++++++++++++
≪言い訳≫
高虎ルートはきーやんの尻馬に乗って風鬼を攻略するルートです(大嘘)
風鬼は霖たんの弟子だからきっと辛い料理得意だと思う。
2009年2月25日・辻斬りマリィ
スポンサーサイト